R8g(メモリ最適化), AWS Graviton 4を搭載したEC2インスタンスがリリースされました
2023年11月、re:Invent2023で発表、最新世代のGraviton4プロセッサーを搭載する、
メモリ最適化インスタンスの「R8g」が、バージニア、オハイオ、オレゴン、フランクフルトの4リージョンで利用可能になりました。
今回、オレゴンリージョンで r8g インスタンスの起動を試す機会がありましたので、紹介させていただきます。
lscpu
Amazon Linux 2023 のAMI を利用して、「r8g.medium」のEC2インスタンスを起動。
lscpuを実行しました。
sh-5.2$ lscpu
Architecture: aarch64
CPU op-mode(s): 64-bit
Byte Order: Little Endian
CPU(s): 1
On-line CPU(s) list: 0
Vendor ID: ARM
Model: 1
Thread(s) per core: 1
Core(s) per socket: 1
Socket(s): 1
Stepping: r0p1
BogoMIPS: 2000.00
Flags: fp asimd evtstrm aes pmull sha1 sha2 crc32 atomics fphp asimdhp cpuid asimdrdm jscvt fcma lrcpc dcpop sha3 asimddp sha512 sve asimdfhm dit uscat ilrcpc flagm ssbs sb paca pacg dcpodp sve2 sveaes sv
epmull svebitperm svesha3 flagm2 frint svei8mm svebf16 i8mm bf16 dgh rng bti
Caches (sum of all):
L1d: 64 KiB (1 instance)
L1i: 64 KiB (1 instance)
L2: 2 MiB (1 instance)
L3: 36 MiB (1 instance)
NUMA:
NUMA node(s): 1
NUMA node0 CPU(s): 0
Vulnerabilities:
Gather data sampling: Not affected
Itlb multihit: Not affected
L1tf: Not affected
Mds: Not affected
Meltdown: Not affected
Mmio stale data: Not affected
Reg file data sampling: Not affected
Retbleed: Not affected
Spec rstack overflow: Not affected
Spec store bypass: Mitigation; Speculative Store Bypass disabled via prctl
Spectre v1: Mitigation; __user pointer sanitization
Spectre v2: Not affected
Srbds: Not affected
Tsx async abort: Not affected
- Graviton3世代のCPUと比較して、L2 cache が1024K → 2MiB に強化されていました。
料金比較
R8g と、 R7g インスタンスのオンデマンド料金を比較しました。
インスタンスタイプ | vCPU | メモリ (GiB) | ネットワークパフォーマンス | オンデマンド料金 | インスタンスタイプ | オンデマンド料金 |
---|---|---|---|---|---|---|
r8g.medium | 1 | 8 | Up to 12.5 Gigabit | $0.0589 | r7g.medium | $0.0536 |
r8g.large | 2 | 16 | Up to 12.5 Gigabit | $0.1178 | r7g.large | $0.1071 |
r8g.xlarge | 4 | 32 | Up to 12.5 Gigabit | $0.2356 | r7g.xlarge | $0.2142 |
r8g.2xlarge | 8 | 64 | Up to 15 Gigabit | $0.4713 | r7g.2xlarge | $0.4284 |
r8g.4xlarge | 16 | 128 | Up to 15 Gigabit | $0.9426 | r7g.4xlarge | $0.8568 |
r8g.8xlarge | 32 | 256 | 15 Gigabit | $1.8851 | r7g.8xlarge | $1.7136 |
r8g.12xlarge | 48 | 384 | 22.5 Gigabit | $2.8277 | r7g.12xlarge | $2.5704 |
r8g.16xlarge | 64 | 512 | 30 Gigabit | $3.7702 | r7g.16xlarge | $3.4272 |
r8g.24xlarge | 96 | 768 | 40 Gigabit | $5.6554 | ||
r8g.48xlarge | 192 | 1536 | 50 Gigabit | $11.3107 | ||
r8g.metal-24xl | 96 | 768 | 40 Gigabit | $5.6554 | ||
r8g.metal-48xl | 192 | 1536 | 50 Gigabit | $11.3107 |
※オンデマンド料金は北米、Linux価格(1時間)
-
最大スペック は r7g.16xlargeから、 r8g.48xlarge に強化。 CPUコアは最大192、メモリは最大1536GiBまで利用可能になりました。
-
オンデマンド料金、R8gは、同等スペックのR7gと比較して 約10%高額な設定でした。
まとめ
AWSのリリースによると、最新のGraviton4は、Graviton3に比べて最大30%の計算性能が向上し、メモリ帯域の強化され、費用対効果に優れた利用ができるCPUとされています。
より進化を遂げた Graviton4を搭載した R8gインスタンスの性能については、追って確認を試みたいと思いますが、ARMアーキテクチャで稼働可能なワークロードがあれば、ぜひその性能をお確かめください。